INTERVIEW

まっすぐ伸びよう根気強い実験でまだ見ぬメカニズムを解明。

S.S

技術系タイヤ性能実験・評価

神戸本社/第二実験部
工学部/第一類(機械システム)

2019年入社#新卒 #中堅 #機械系

※2022年取材当時の内容です

CONTENTS

01入社理由

タイヤとは一体何者なのか知りたかったためです。当時、エンジンや吸排気等と同列でタイヤも車両性能に大きな影響があると考えていましたが、タイヤに関する情報が少なく謎が深かったので、どういう考えで作っているのだろうとずっと気になっていました。
あと神戸の街中に開発拠点があるということも入社した理由です。

02仕事内容

仮説の設定を繰り返し、実験を行う日々。

第二実験部はさまざまなタイヤ性能を解析してメカニズムを明らかにしていく部署です。その中で私はグリップ・旋回性能の解析を担当しています。分からないことを分かるようにしていく仕事なので、誰も知らないことをいち早く発見できる点がとても面白いです。
仮説通りの結果にならないことが多いのですが、なぜ仮説と違うのか、次どういう実験をするのか、データとにらめっこしながら考えて色々と新たな仮説を立てていきます。そうやって立てた仮説をもとに実験して、仮説通りの結果が得られるとおぉ~と満面の笑みになります。とても楽しいです。

仕事内容

03今までで最も印象に残っている仕事

1日中実験設備に張り付いて、評価技術を確立。

これまで何年も試行錯誤を繰り返していた、評価技術を完成させたことです。
第二実験部に来て初めて取り組んだ内容なので、右も左も分からない状態でした。そのため、実験設備に1日中張り付いて何度もトライ&エラーを繰り返していました。何度も実験を繰り返す内にようやく真因を掴むことができ、技術確立できました。泥臭いですが、できた時の達成感は何物にも代えがたいものがありました。この経験のおかげで実験に関する考え方や取り組み方、効率的な進め方を学ぶことができました。

今までで最も印象に残っている仕事

04これからの目標

自動車業界全体を盛り上げる技術を開発。未来の技術者育成に貢献していきたい。

自動車業界全体を盛り上げられるような技術を開発していきたいです。今後は対外的に論文を積極的に発表し、他社含めて業界全体に刺激を与えられるような仕事をしていきたいと考えています。さらなる今後のキャリアビジョンとしては、40代までバリバリ最前線で技術開発に携わった後、大学や研究機関に所属してこれまで自分が得てきた知見を整理したり、次世代に伝承できるようにしていきたいと考えています。この先の未来は君たちに託したと言って定年を迎えたいです。最後まで自動車業界を盛り上げられるような技術者でありたいと思います。

就活生へのメッセージ

就活生へのメッセージ

とにかく自分が楽しめる職場を選んでもらえたらなと思います。純粋な好奇心やポジティブな感情がより良い成果を出していきます。正直、言われたことを言われたとおりにやっても面白くないので自分の考えを尊重してくれるような会社で働けるのがベストかなと思います。どんな社員がいるのかよく見て調べて話してみて自分に合う所を選んでください!就活生も会社を選べる立場です!

仲間とともに

仲間とともに

第二実験部は謎の現象に立ち向かっていくことが多いので、課題に対してさまざまな視点でのアプローチが重要です。そのため、定期的にチーム内で議論して色々な意見を出し合うことが多いです。小さなことから大きなことまで何でもチームで成果を上げていくことが基本的なスタンスです。

大切にしている
価値観・モットー

とにかく何でも楽しみながら仕事をすることです。今やっている仕事が会社として、業界としてどんな良いことがあるのだろうと考えながら仕事をします。そういった視点で取り組むことでもっとこうすれば良くなるのではないだろうかというアイディアが生まれてくるので+αの成果創出に繋がると考えています。

会社の好きなところ

とにかく良い人が多い所が好きです。みなさんフレンドリーなので、担当者ベースの打ち合わせなら雑談から入って本題に入る事ことが多く話しやすいです。たまに友達と会話しているかのような感覚で仕事の話をすることがありそれが、頭が柔軟になって色々なアイディアが出てくることにつながっていると感じます。

一日のスケジュール

7:40

家を出発

通勤はドアtoドアで20分ぐらい。電車の中ではいつも爆睡です。

8:15

事務所到着

着替えた後、事務所へ向かいます。

8:30

朝礼・ラジオ体操

現場に集まってラジオ体操と朝礼です。ラジオ体操が気持ちいいと感じるお年頃になってしまいました。

9:30

チームミーティング

チーム内で展開事項や1日のスケジュールを共有します。

10:00

会議・打ち合わせ

内容は開発案件や実験内容に関することまで多岐にわたります。

11:30

実験計画

実験データから仮説を立てたり、計画を作成します。

12:30

昼食

食堂はメニュー豊富で助かります。昼食後はいつもお昼寝してリフレッシュ。

13:15

実験

現場に行って実験の立ち合いをすることが多いです。

15:00

実験データの考察

いつも実験結果が気になって仕方ないので、その日の内にデータをまとめて考察します。

17:00

退社

最近は基本的に定時で帰ることが多いです。時期によっては残業をします。

18:00

プライベート

仕事仲間とご飯へいったり飲みに行ったりします。最近筋トレや自炊にはまっているので早めに帰ることも多々あります。

同じ階層の社員