INTERVIEW

まっすぐ伸びよう会社代表の心構えで全社規模の案件に参画。

N.T.

事務系海外事業部(管理部門)

神戸本社 / 海外事業部 / 課長代理
外国語学部 / 欧米第一課程

2014年入社#キャリア #課長代理 #文系

※2021年取材当時の内容です

CONTENTS

01入社理由

英語力を活かせる仕事に就きたいと考えていました。特に、海外の方々と協力して大きなプロジェクトを進める仕事に興味がありました。海外ビジネスをより強化している住友ゴムは私のやりたいことに合致していると感じましたし、選考を通してお会いした方々がとても気さくだったので入社を決めました。

02仕事内容

社外の関係者とやり取りすることが多く、
会社代表のような役割を担うこともある。

住友ゴムは世界各国に工場や関係会社を持っており、そういった拠点の管理サポートを行っています。私は特に南北アメリカ地域を担当しています。
毎月各関係会社と定例の報告会を開催し全体のモニタリングをすると共に、個別案件に対してサポートを行っています。海外事業部は特に提携先の会社や海外のコンサル・弁護士など、社外の関係者とやり取りをすることが多いので会社の代表のような役割を果たすこともあります。
M&Aや新規事業立上など、全社規模の案件にも携わることがあり、やりがいを感じています。最初は様々な意見を持った関係者が、議論を続ける中で一つの結論に合意できたときに達成感を感じます。

仕事内容

03今までで最も印象に残っている仕事

イギリスの会社の買収プロジェクトに参加。
日々変わる交渉状況の臨場感。

住友ゴムの子会社にMicheldever社というイギリスの販売会社がありますが、その会社の買収プロジェクトに事務局のメンバーとして参加しました。
特にこのM&Aを進めるかどうかを判断するための採算計画の作成を担当したことが印象に残っています。各部署が考えた販売計画や製造計画を一つにまとめ、今後のイギリスの景気動向なども勘案してチーム全体で計画をまとめました。会社の未来を左右する大きなプロジェクトに参加できて非常に責任を感じましたし、将来のビジョンについて皆さんが前向きに議論していたことも印象的でした。また、日々交渉状況が変わる臨場感を味わえたもの刺激的でした。

04これからの目標

将来は子供の頃からの夢である海外駐在へ。

様々なプロジェクトに関わる中で、財務や税務、業界や経済の状況など勉強しないといけないことがたくさんあると感じています。専門知識をどんどん身につけて、全社的な視点で物事の判断ができるようになりたいです。将来は大きなプロジェクトでリーダーを務められるようになりたいですし、後輩にも活躍できるチャンスをたくさん与えて会社全体として成長していけるようになればいいなと思います。また、子供の頃からの夢だったので、いつか海外駐在をしてみたいと思います。

今までで最も印象に残っている仕事

就活生へのメッセージ

これからの目標

自分で選択肢を狭めるのではなく、できるだけたくさんの業種・企業を見てみてください。自分が今まで知らなかった、新たに興味を持てる仕事が見つかると思います。また、就職がゴールではありません。働く中でもっと広い世界が見えてくると思うので、たくさん学んで豊かな人生を送ってほしいと思います。

仲間とともに

仲間とともに

新型コロナウイルスの影響で海外渡航が難しくなる中、現在海外拠点との連携強化に取り組んでいます。共通のプロジェクトに携わったことをきっかけに、アメリカの担当者と月次でミーティングを行い、お互いの業務に対する悩み・改善点を議論したり、日本とアメリカの働き方や文化の違いについて話しあったりしています。
日頃からのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことが、仕事を円滑に進めるうえで大切だと思います。

大切にしている
価値観・モットー

考え方が異なる海外の人々と一緒に働く中で、こちらの意図が伝わらなかったり想定していた回答が返ってこなかったりすることが多々あります。お互いが理解できるまで粘り強く対話を続け、その違いを認識し尊重しながら仕事を進めることが大事だと考えます。

会社の好きなところ

海外関係は思いもよらぬ突発的なトラブルがしばしば起きますが、社内のどの部署の方もとても協力的で急な依頼にも快くサポートしてくれてありがたいです。また、海外事業部は若手にも活躍の機会が与えられており、皆さんが意欲的に業務に取り組んでいるところが良いと思います。

一日のスケジュール

8:30

業務開始

在宅勤務メインなので、ギリギリまで家事をしています。メールチェックをし、急ぎのものから対応します。

9:00

海外のコンサルとミーティング

現在携わっているプロジェクトに関して、コンサルから専門的な知見を聞いたり、今後のプロジェクトの進め方について相談したりします。

10:00

メール・資料作成

コンサルと議論した内容をプロジェクトメンバーに共有したり、To do をまとめたりします。

12:00

昼食

13:00

グループ内打合せ

グループ内でお互いが抱えている案件の進捗について確認しあったり、疑問点について相談したりします。在宅勤務で直接顔を合わせることは少なくなりましたが、その分オンラインの打合せを頻繁に行っています。

14:00

社内資料作成

プロジェクトの報告資料をまとめます。初めて聞く人でも分かりやすいように、内容をかみ砕いて説明にするよう心掛けています。

16:00

関係会社とプロジェクト進捗会議

関係会社とプロジェクトの進捗状況についてアップデートを行います。

17:00

業務終了