| 2015年7月22日 | 
小型トラック・小型バス用スタッドレスタイヤ DUNLOP「WINTER MAXX LT03」新発売
 | 
 
 | 
|  住友ゴム工業(株)は、氷雪上をはじめとするさまざまな路面で優れた性能を発揮するとともに、高い耐摩耗性能を両立した「長持ちするスタッドレスタイヤ」として好評を頂いている「WINTER MAXX」シリーズの技術を採用した、小型トラック・小型バス用スタッドレスタイヤDUNLOP「WINTER MAXX LT03」を8月から順次発売します。発売サイズは23サイズで、価格はオープン価格です。 | 
 | 
 DUNLOP「WINTER MAXX LT03」は、荷重による倒れ込みを抑制し接地面に高密度で密着する「MAXX シャープエッジ」、マクロ領域での剛性とナノ領域での柔軟性を両立する「ナノフィットゴム」を採用しています。また接地圧の高いトレッドセンター部をリブ化することにより、最大のエッジ効果を発揮する小型トラック・小型バス用「新パターン」を採用することで、氷上ブレーキ性能を当社従来品※に比べ11%向上しました。またトレッド部の接地形状を最適化することで、耐摩耗性能を当社従来品※に比べ4%向上させ、高い経済性を確保するとともに、操縦安定性能も向上しています。 
 |  | 
 |  
 
 | 
 | 
| ■特長 | 
| (1)MAXXシャープエッジ | 
 |  ダンロップ独自のサイピング技術「ミウラ折りサイプ」のサイプ幅を当社従来品※より25%細くした「新ミウラ折りサイプ」により、ブロックの倒れこみを抑制します。また、サイプの数も増やすことができるため、タイヤ全体のエッジ成分がアップし、路面への引っかき効果を高め氷上ブレーキ性能と耐摩耗性能が向上しました。 |  
 | ※SP LT02 |  
 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| (2)ナノフィットゴム | 
 |  ダンロップ独自の新材料開発技術「4D NANO DESIGN(フォーディナノデザイン)」により、ナノ領域での柔軟性と、マクロ領域での剛性を両立した「ナノフィットゴム」を開発しました。軟化剤がゴム内部でクッションの役割を果たし、ナノ領域の氷の凹凸に柔軟に変形し、強く密着することで、氷上ブレーキ性能と耐摩耗性能を向上させています。また、シリカがゴム内部でネットワークを構築することで、支え合い、マクロ領域のゴムの剛性を高めています。これによりブロックの倒れこみを抑制し、「MAXXシャープエッジ」の効果を最大化させています。 |  
 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| (3)小型トラック・小型バス用「新パターン」 | 
 |  接地圧の高いトレッドセンター部をリブ化する小型トラック・小型バス用「新パターン」を採用することによりサイプ数が増え、エッジ成分が18%アップすることで氷上ブレーキ性能を更に高めました。 |  
 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| ■氷上制動性能《実車テスト》 | 
| 
 | 
 | 【テスト条件】 ■タイヤサイズ:205/85R16 117/115L ■空気圧:(F)600kPa/(R)600kPa ■テスト車両排気量:3,000cc ■駆動方式:後輪駆動 ■ABSの有無:有 ■初速度:20km/h ■テスト場所:当社名寄タイヤテストコース ■路面:氷盤路 ■制動距離:WINTER MAXX LT03:24.0m、SP LT02:27.0m ※上記テスト条件に関する詳細なデータについては、タイヤ公正取引協議会に届け出てあります。 ※タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っています。 ※試験結果はあくまでテスト値であって運転の仕方によっては異なります。 |  
 
 | 
 | 
| (4)接地形状の適正化による耐摩耗性能向上 | 
 |  接地形状のフラット化により接地面積が拡大することで当社従来品※に比べ、耐摩耗性能を4%向上しました。 |  
 | ※SP LT02 |  
 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 【試験条件】 ■タイヤサイズ:205/85R16 117/115L ■空気圧:(F)600kPa/(R)600kPa ■テスト車両排気量:3,000cc ■駆動方式:後輪駆動 ■走行路面:一般道 ■テスト日:2014年5月~2015年3月 ■実走行距離:41,010km、35,634km、14,485km、14,112km ■推定ライフ:WINTER MAXX LT03:72,782km、69,670km、23,123km、23,113km、SP LT02:68,405km、67,569km、22,334km、22,441km ■WINTER MAXX LT03と比較品(SP LT02)において4台の車両でスクラッチテストを実施 ■チェック時の車両の走行距離と溝深さから、残溝2.4mm時点での走行距離を算出して比較 ※上記テスト条件に関する詳細なデータについては、タイヤ公正取引協議会に届け出てあります。 ※タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っています。 ※試験結果はあくまでテスト値であって運転の仕方によっては異なります。 |  
 
 | 
 | 
| ■サイズ | 
| 【チューブレスタイプ】 | 
 | 185/65R15 | 101/99L | 225/75R16 | 118/116L |  
 | 205/65R15 | 107/105L | 185/85R16 | 111/109L |  
 | 175/75R15 | 103/101L | 195/85R16 | 114/112L |  
 | 185/75R15 | 106/104L | 205/85R16 | 117/115L |  
 | 195/75R15 | 109/107L | 215/85R16 | 120/118L |  
 | 195/85R15 | 113/111L | 205/60R17.5 | 111/109L |  
 | 195/70R15.5 | 109/107L | 225/60R17.5 | 116/114L |  
 | 205/65R16 | 109/107L | 195/70R17.5 | 112/110L |  
 | 185/70R16 | 105/103L | 205/70R17.5 | 115/113L |  
 | 205/70R16 | 111/109L | 215/70R17.5 | 118/116L |  
 | 225/70R16 | 117/115L | 205/80R17.5 | 120/118L |  
 | 205/75R16 | 113/111L |  |  |  
 
 | 
 |