INTERVIEW

まっすぐ伸びよう部署を超えた人とのつながりで業務が進む。

H.N.

事務系生産計画(SCM部門)

宮崎工場 / 生産課
社会学部 / 社会学科

2020年入社#新卒 #若手 #文系

※2021年取材当時の内容です

CONTENTS

01入社理由

生まれも育ちも神戸のため、地元に貢献したいと考えていました。インターンシップに参加した際、歴史ある企業にも関わらず、その基盤に甘えることなく、常に顧客のニーズや新たな価値創造を追求している点に魅力を感じました。また、学生時代にテニスをしていたので、ダンロップには馴染みがあったことも決め手の一つです。

02仕事内容

2年目で小型タイヤの生産計画立案及び
進捗の管理を担当。

宮崎工場に駐在し、主に17インチ以上の小型タイヤの生産計画立案及びその進捗を管理しています。限られた設備の中でお客様へ最大の供給ができるように、現場の方々の協力もいただきながら、日々調整を行っています。

2年目の若手に生産計画を任せていただけるのは光栄である一方、同時にプレッシャーでもありますが、ハードなスケジュールを乗り越えて、毎月自身の計画が無事に展開されると達成感を得ます。

もともと人が好きなので、部署を問わず、様々な人と一緒に関わり合いながら働ける環境は嬉しいです。

仕事内容

03今までで最も印象に残っている仕事

お客様の欲しいタイヤを1本でも多く供給できるように。

押出設備の一部が工事のために停止することになり、小型の計画担当の方々と連日夜遅くまで設備の負荷調整を行ったことが印象に残っています。停止設備でしか生産できないタイヤを稼働期間内へ計画すると、その設備自体の能力を超えてしまったり、逆に停止期間に他の設備に偏ってしまったり、お互いの調整を確認し合いながら、何度も生産計画を練り直し、実行可能な計画か考えました。

生産が始まってからも進捗の管理が大変でしたが、お客様の欲しいタイヤを1本でも多く供給できるように、計画担当として力を尽くせたと思います。

04これからの目標

今の目標は全体最適へ視野を広げること。
将来的には工場全体の需給を支えられる人へ。

宮崎工場に赴任して、今の業務を引き継ぎ、約1年が経ちました。環境にも仕事にも慣れてきた一方で、まだまだ計画担当としては未熟だと痛感させられます。

まずは、生産性の高い計画立案と需給変化に柔軟に対応できる力を持ち、部分最適から全体最適へ視野を広げるのが今の目標です。将来的には、尊敬している上司や先輩方の隣に立って、工場全体の需給を支えられるようになりたいと考えています。

また、様々な人と関わりを持つにつれて、いつかは、人というかけがえのない資産をどのように増やし、活かしていくべきか、そういった面でも貢献できる人材になりたいと思っています。

今までで最も印象に残っている仕事

就活生へのメッセージ

これからの目標

自分の好きなことや興味があることを仕事にできるのが一番かもしれませんが、私のように入社してからその面白さに気づく人もいます。迷っている方は選択の幅を狭めず、視野を広げて挑戦してみてください。就職活動は大変だと思いますが、自分の価値を自分で下げず、可能性は無限大なことを忘れないでください。

仲間とともに

仲間とともに

まさに今、新型コロナウイルスの蔓延や半導体不足など、かつてない厳しい状況の中で、需給も大きく影響を受けています。
最初に展開した生産計画が要求の変動を受け、月半ばで全く異なる姿をしていることも多々ありますが、ついてきてくださる製造には本当に感謝しています。
私たち計画担当はあくまで計画と進捗の管理しか行えません。実際にモノを作るのは現場の製造部隊です。これからも現場とのコミュニケーションを図り、お互いの考えを反映させながら、二人三脚で一緒にこの状況を乗り越えていきたいと思っています。

大切にしている
価値観・モットー

「努力し続けることも才能」です。
「秀でた才能がない私は、努力して人に追いつかないと」と切羽詰まっていたときに、掛けられた言葉です。学生時代から社会人になった今でも大事にしています。
これからも努力を続けて会社に貢献できるよう励みます。

会社の好きなところ

若いうちから仕事を任せて頂けるところ、そして話しやすく風通しの良いところです。仕事は独りきりではなく、たくさんの協力を得て進めていかなければなりません。特に宮崎工場は、明るくて面倒見のいい方が多く、いつもお世話になっています。

一日のスケジュール

7:50

家を出発

通勤は徒歩または自転車。運動不足解消です。

8:30

出社

ラジオ体操と朝礼の後、一日の仕事が始まります。

10:00

日常業務

生産実績、スクラップ本数をもとに出荷に間に合うかの確認をします。
その後、金型入れ替えの調整や計画に対しての進捗管理など、毎日のルーティン業務を行います。

12:00

ランチ

会社の同僚と食堂でランチ。売店でデザートを買う日もあります。

13:00

止め指示

各サイズごとに生産本数を計算して生産完了の指示をかけます。

15:00

現場へ

計画変更の依頼や連絡など。

16:00

計画調整

翌日以降の進捗の調整や試作の日程などを決定。
生産に必要な指示書の発行などもします。

18:30~
20:30

退社

明日のタスクを出してから帰ります。
夜遅くなったときは会社内に残っている人に車で送ってもらいます。