タイヤ技術新商品・新技術を
生み出す

タイヤ技術 新商品・新技術を生み出すタイヤ技術 新商品・新技術を生み出す

職種

  • タイヤ設計

    特に活躍が期待される分野

    機械系 / 電気系 / 情報系 / 物理系

    活躍が期待される分野

    化学系 / 数学系 / その他理系

  • 実験評価

    特に活躍が期待される分野

    機械系 / 電気系 / 情報系 / 物理系 /
    数学系

ミッション

タイヤ技術本部では、世の中の様々なニーズに合わせたタイヤのレシピ(仕様)を決めています。
「安心、安全を守る・環境に優しい」を基本としてお客様のニーズに合わせたタイヤの仕様を決め、お客様により良いタイヤを提供することが大切なことだと考えています。
また、車の性能を上げるためには、タイヤの性能がとても重要になります。
タイヤの性能を毎年レベルアップさせ、お客様に、そして世の中に貢献していきます。

仕事内容

仕事内容としては、大きく分けると「新商品を作る」こと「将来の技術を作る」ことがあります。
新商品を作ることをライン開発と呼んでいます。
ライン開発は、お客様が望む性能を満足するタイヤの仕様を決めるため、日々タイヤの設計や評価を行っています。
当社では、入社して1~2年目は、ライン開発で開発の基礎を学んでもらいます。
将来の技術を作ることを先行技術開発と呼んでいます。
5年後、10年後に必要になる技術を他社よりも先に確立するために日々研究開発を行います。
刻々と変わる世の中の様々なニーズに合わせた新技術開発に取り組んでいます。

やりがい

自分が作ったタイヤを世の中で見ることができることにやりがいを感じます。
信号で止まった時にふと隣の車のタイヤを見て、当社のタイヤを使用いただいているととてもテンションが上がります。
また、お客様から「ありがとう」と感謝のお言葉をいただけるととても嬉しいです。
タイヤを取り扱っている店舗の方や自動車メーカーの方、またレーサーの方などたくさんのお客様がいます。
それぞれのお客様のニーズに合ったタイヤをお届けし、感謝のお言葉をいただけるとやりがいを感じます。

1日のスケジュール

※下記はあくまで一例です。

8:30

出社

デスクで欧州や北米からメールで届いた実車結果やレース結果を確認。

11:00

打合せ

先程検討した仕様での試作を提案して、チームから意見をもらい、試作仕様を決定する。

13:00

依頼書作成

打合せをもとにタイヤの試作依頼書を作成して上司に提出。

16:00

報告資料作成

会議で進捗報告するための資料を作成。

9:00

評価結果まとめ

実車結果と台上結果を分析して、現行タイヤの課題を洗い出し、次のタイヤの仕様を検討。

12:00

昼休み

先輩方と食堂でご飯。

15:00

現物確認

名古屋やインドネシアから到着した試作タイヤを確認。外観をチェックして、データ測定を依頼するため試験課へ搬入。

18:30

帰宅

帰宅後は、ジムで筋トレしたり、泳いだりしてリフレッシュ。また、会社で受けている英語講習の宿題をする。

7:30

家を出発

通勤時間は車で40分程度。ラジオや音楽を聞いて今日も1日頑張ろう!と思いながら出社しています。

8:45

朝礼

会社からの連絡事項の共有、本日の実験の確認をします。

9:30

データ解析

自分のテーマの実験や他部署からの相談毎に対してデータ解析。
AMが一番はかどります。

12:45

昼礼

朝の実験状況の確認と午後の予定の再確認をします。

14:00

データ解析

自分のテーマの実験や他部署からの相談毎に対してデータ解析。
実験現場に行って解析のアイデアを出したりします。

8:30

始業、ラジオ体操

体操で体を動かして気持ちよく仕事をスタート。

9:00

メールチェック

メールチェックとともに本日の仕事内容を再確認します。

12:00

昼食

13:00

他部署との会議

他部署の相談事の打ち合わせがよく入ります。

17:00

退社

帰りはお気に入りのYouTubeを聞いて帰ります。帰りの運転中に仕事モードからプライベートモードに頭を切り替えています。

インタビュー動画

  • タイヤ設計タイヤ設計

    タイヤ設計

社員インタビュー

  • Y.S.

    タイヤ設計Y.S.

  • S.S.

    タイヤ性能実験・評価S.S.

  • Y.K.

    タイヤ性能実験・評価Y.K.

  • H.Y.

    タイヤ設計H.Y.

  • Y.T.

    タイヤ性能実験・評価Y.T.